栄養科

診療科・部門

clinical department

栄養科

部門紹介

当院では一日約560食の食事を、管理栄養士5名、調理師12名、調理員8名で、患者さんに安全で美味しい治療食を提供しています。患者さんに喜んで食べていただけるよう、毎月季節のイベント食やお菓子の日(手作りお菓子)、デイサービスでのバイキング食等、色々な食事サービスの実施しており個人対応についてもきめ細かく行っています。

高齢者食の取り組み

親仁会の診療圏では高齢者の割合が非常に高く、高齢者が安全に食べることができる食事づくりが課題となっています。摂食嚥下に問題がある方には「嚥下食」をはじめ、歯がない方でも食べやすい「やわらか食」の提供も行い安全な食事提供に配慮しています。

地域への取り組み

食を通して共同組織(友の会)とともに地域活動も充実させています。班会や地域への料理教室、試食会に加え、子ども食堂での食事作成や夏休みお助け塾での昼食の提供など、専門性を活かして地域の方々の健康づくりへの支援を行い、地域のみなさまの要求に応える活動を展開しています。

栄養管理について

栄養指導では、外来・入院の個別指導を中心に、栄養教室、減塩教室、糖尿病教室なども定期的に実施しています。糖尿病療養指導士(管理栄養士、看護師)による糖尿病患者さんの透析予防指導や糖尿病教育入院などに取り組んでいます。
栄養管理面では、管理栄養士・医師・看護師・薬剤師・リハビリ・歯科によるチーム医療で取り組む「NST(ニュー トリション サポートチーム)活動」や、褥瘡管理、嚥下管理活動などもおこなっています。

資格取得者(管理栄養士)

・日本静脈経腸学会 NST専門療法士 1名
・筑後地区糖尿病療養指導士 4名

給食・食事サービスについて

春・夏・秋・冬の基本献立を28日サイクルで提供しています
食物アレルギーを考慮した個別除去食や患者さんの状態に応じた個別対応を実施しています。

行事食

毎月行事に合わせ季節の食材を使用した特別なメニューを提供しています

1月 おせち料理 7月 七夕
2月 節分 8月 夏のメニュー
3月 ひな祭り 9月 敬老の日
4月 お花見 10月 ハロウィン
5月 子どもの日 11月 秋のメニュー
6月 初夏のメニュー 12月 クリスマス
バイキング
食事バイキング、お菓子バイキングの実施などに取り組んでいます。

デザートバイキングの様子

食事バイキングの様子

手作りバイキングの様子

共同組織・友の会への食事サービス(お助け塾、子ども食堂)

毎月の子ども食堂への食事作り、夏休みには子ども達を集めた「夏休みお助け塾」への参加など、地域活動へも積極的に関わっています。


Page Top

サイト内検索

診療科を探す

調べる